川口市がん検診について 当院では、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診に対応しております。令和5年度の実施期間が今月2/29までと迫っておりますので、対象の未検診の方はお気軽にご利用ください。ご来…
「糖尿病腎症」は糖尿病合併症の一つです。 「糖尿病腎症」は糖尿病合併症の一つです。血糖値が高い状態が続くと、腎臓のはたらきが低下して体に老廃物が溜まってしまいます。さらにこの状態が続くと、腎不全、尿毒症となり、透析治療を行わなけれ…
糖尿病合併症の一つである「網膜症」は、失明の原因の上位に位置... 糖尿病合併症の一つである「網膜症」は、失明の原因の上位に位置しています。網膜とは、目の奥にある薄い神経の膜のことで、ものを見るために重要な働きをしています👀血糖値が高い状態が続くと、網膜にあ…
各種書類の費用について 当院での各種書類の作成費用(税込)は以下の通りです。・傷病手当金申請書保険適用100点・診断書3000円・学校関係診断書(治癒証明書等)550円・健康診断書(施設入所用)2200円・臨床調査個人票(新規…
インフルエンザワクチン接種の受付を終了します 令和5年10月より行っておりました、インフルエンザワクチン接種についてですが、令和6年1月31日で受付を終了とさせていただきます。なお、コロナワクチン接種につきましては令和6年3月31日に受付終了予定…
コロナ及びインフルエンザの検査について 全国的な流行によりコロナ、インフルエンザの検査試薬の流通に滞りが出ており検査に制限を設けさせて頂いておりましたが、コロナ・インフルエンザ同時検査においては、これまでお知らせしていた検査の制…
アレルギー検査について その症状、実はアレルギーのせいかもしれません・季節によって鼻がムズムズしたり、目がかゆくなる。 ・急に肌がかゆくなったり、赤みが出る時がある。 ・寒い時期になると息が苦しくなる気がする。 こ…
企業健診について 当院では労働安全衛生法に係る定期健康診断を随時行っております。費用はおひとり10,000円となっております。結果には2~3週間ほどお時間を頂きますので予めご了承ください。ご予約、またはご不明な点等…
発熱外来受診時のご注意 当院では発熱外来は予約制となっております。ホームページ内のWEB予約→オンライン予約→発熱外来の順に進んでご予約をお取りいただき、問診票のご入力もお願いいたします。予約時間になりましたら、発熱外…
診療予約 RESERVATION当院では積極的に感染防止対策に取り組んでいます。受診歴に関わらず、感染防止対策を講じた上で、発熱その他感染症が疑われる方の受け入れを行っております。感染症が疑われる症状のある方は…